fc2ブログ

2016年の恵方巻

今年の恵方巻もスーパーマーケット「サミット」で買いました。今年は父が買ってきてくれるそうなので、買いたいのを伝えて楽しみに待ちました。七彩海鮮たっぷり太巻が北海道の秋鮭、漬けぶり・甘えび・たこ、それとやりいかなど入って超豪華だったので超期待でした。そしてこちらが買ってきてくれた恵方巻です。

2016年の恵方巻

ふっくら黒糖入玉子の和風巻、天然大めばち中トロ入のまぐろ巻、サーモンとツナの彩りサラダ巻です。…ん?七彩海鮮たっぷり太巻がないような…。どうも父は七彩海鮮たっぷり太巻=サーモンとツナの彩りサラダ巻と思って買ってきたようです。なん…だと!?まあでもいいのです、こんなに買ってきてくれたので。ちなみにふっくら黒糖入玉子の和風巻だけハーフと1本がありました。なぜ??実は適当にこれかなと思ったのをササッと取って買ってきたそうですよ(`з´)…おっと、怒って顔が鬼になるとこでしたよ。ええまあいいです、うちの父はいつもこうなのでw

そんなこんなで今年も丸かぶりじゃなくて、切り分けて食べました。ふっくら黒糖入玉子の和風巻の玉子焼き、分厚いです。黒糖が玉子焼きに合います。甘くて美味しかったですよ~。サーモンとツナの彩りサラダ巻は、サーモンも美味しいけど大きなカニカマがさらに美味しいんですよ~。天然大めばち中トロ入のまぐろ巻、これが1番美味しかったです。まぐろ赤身はすっきりしていて、天然大めばち中トロとねぎとろはとろっとしています。そこにきゅうりがシャキッとして、3種のまぐろときゅうりのハーモニーが最高でした。今年の恵方巻、どれも超美味しかったですよ。大満足でした!

恵方もっちロールと恵方トルティーヤ

こちらは私が買った「ファミリーマート」の節分黒豆と黒みつのもっちロール&節分トルティーヤです。ロールケーキはみんなで食べました。外側の黒い生地はしっかりめの食感で、さらに薄くて幅広。海苔をイメージしているのがすぐわかります。海苔風生地に巻かれた求肥も薄くて幅広。こんな薄くて長い求肥は初ですよ。スポンジケーキは黒蜜入りでなめらかでした。黒豆も入っていて和風味。ここにホイップクリームも巻かれているので甘いかと思いきや、甘さ控えめすっきり味。美味しいロールケーキでした。みんなにも好評で良かった~。

節分トルティーヤは翌日の朝食に。…て、これも一応恵方巻、でもって唯一かぶりついて1本まるごと食べれたのに、節分の翌日に食べるというw美味しければ良いのですよ、ハハハ。私、トルティーヤが大好きなんですがチーズ入りが多いので、チーズ抜いていただくんですが、これは和風なのでチーズなしなのでここから良かったです。トースターで焼いて食べました。紫キャベツがきれいでしょ、野菜がたくさん入ってシャキシャキでした。牛肉は玉ねぎ炒めマヨソース和え。マヨ苦手ですが、あまり感じず焼肉風の味わいでした。錦糸卵も入っていて、合うのかとちょい不安でしたが、主張しない味であるかどうかやや分かり辛い状態でしたが、わりと合ってたと思います。でもって生地、生地だけでも美味しいのですよ。「ファミリーマート」は節分そばも売ってましたが、海老天のってる節分そば、めちゃめちゃ美味しそうでした。お蕎麦の節分も良さそうですね!
スポンサーサイト



テーマ : お寿司
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

箱庭

Author:箱庭
箱根と小田原と千葉ニュータウンが好きです。自然が多い所が好きですが、モダンな建築も好きだったりします。現在は九十九里旅行記です。メールは下のポストからお出し下さい。

メールはこちらへ

日本全国駅弁ギャラリー
旅行関連サイト
地域特産グルメ
日本名品グッズ
おすすめ宿泊施設

千葉県旭市にある「飯岡カントリーハウス海辺里」です。飯岡刑部岬展望館近くにあります。海の近くなので鯖、鰯、金目鯛、牡蠣、あんこう、ふぐの料理が楽しめます。鯖寿司、岩牡蠣、あんこう鍋は人気料理です。部屋は珍しい和室のロフト部屋があります。お風呂は檜風呂です。宿泊料金はお安めです。詳しくは宿泊施設の画像をクリックすると詳細ページに移動します。こちらは楽天トラベルとなります。
おすすめ山形名品

朝日町産マスカットベーリーA種を使用したスパークリングロゼワインです。白ワインの製造方法で醸造しました。バラやフルーツキャンディのような甘い香りのワインは、果実味のある甘口です。詳しくは商品をクリックすると詳細ページに移動します。販売は楽天市場になります。
おすすめ旅行商品

「Columbia」のノーウェスタージャケットです。熱反射機能で温かく、冬の旅行に頼もしい一着です。中綿サーマレーター入り。詳しくは商品をクリックすると詳細ページに移動します。こちらの販売は楽天市場となります。
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
ブロとも一覧

岩の上の家
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
アクセス解析
BGMをどうぞ
ランキング
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブログ内検索
カウンター